たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2010年10月18日

お膳のはいった倉

歴女ではないですが
歴史の資料館を歩くのが好きで
府中・調布・国分寺・国立・立川と歩いてきました。

福生市郷土資料室では
こんな展示を見ました。
お膳のはいった倉



膳椀倉!!

お膳のはいった倉



江戸時代の末期ごろから、明治時代まで使われていたものです。
地縁的集団が冠婚葬祭時に相互援助。お膳のはいった倉
その時に使われる、ご祝儀の道具・調理用具・食器類を
一括して保存していた蔵です。
お膳のはいった倉



中には、それらの食器を運搬する道具も展示していました。
そしてたらいのようなものには
ゆでたうどんを入れて置いて
そこからお椀によそうのだとか。
お膳のはいった倉



すごい地縁のつながりの強いところだったのでしょうね。


  • 同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事画像
    彼岸花が川の中州に
    ハロウィンコーナーができていました
    超でかい梨!!!
    ブラックベリーでしょうか?
    見た目バナナの天ぷら
    白い茄子を見つけました
    同じカテゴリー(みつけたよ~~~!)の記事
     彼岸花が川の中州に (2022-09-16 05:55)
     ハロウィンコーナーができていました (2022-09-06 05:06)
     超でかい梨!!! (2022-08-27 19:48)
     ブラックベリーでしょうか? (2022-08-26 13:04)
     見た目バナナの天ぷら (2022-08-23 14:27)
     白い茄子を見つけました (2022-08-19 13:19)
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    お膳のはいった倉