たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2018年01月30日

旅まくらって?

府中郷土の森博物館は、15分くらいで行けるので、よく出かけています。府中には、美術館はあっても、植物園がないので、季節の花を捜しに行く目的もあります。あとは、プラネタリウムですね。リクライニングシートに座って、天空に映し出されたのを見て、いろいろなストーリーが展開されます。




天球儀はどうにもわからない。でも見慣れている子供さんもいて「あっ、あれは○○星だ!」なんて。わかったら、夜空を見上げるのも楽しくなるでしょうね。

博物館本館には、府中の歴史についての常設コーナーがあります。35000年前の、黒曜石。ネットも新幹線もなくても、物々交換というか、貴重な品物は流通していたんですよね。

甲州街道からも見える、武蔵熊野神社古墳。中から出土した七曜紋の鞘尻は、どんな人がこれを持っていたのだろうか?と、想像されます。




平安時代の緑釉の食器を見て、風呂吹き大根を装ったら美味しそうだな~なんて。



府中宿の宿場ストーリーのコーナーでは、”旅枕”が展示されています。携帯用の枕の中には、なんとたくさんのものが入っていることか!

そろばん・硯筆・ローソク・クスリ・ハリ糸・鏡・発火用具・財布・アクセサリーetc.




手先の器用な日本人だからこそ、考え出したものでしょうね。ちなみに、両口屋是清商店の、あの細長いお菓子は、旅枕をイメージしたものでした。



府中市郷土の森博物館
府中市南町6-32
042-368-7921
9:00~17:00(入場は16時まで)
月曜日休み(祝日の場合は翌日休み)
  

  • Posted by たまのり at 16:51Comments(0)みつけたよ~~~!

    2018年01月27日

    国分寺トーストは、コクテル堂+キィニョン!

    セレオ国分寺8F、コクテル堂からは晴れた日はかなり遠くまで見渡せます。シフォンが美味しくって、なんどか寄ったことがあります。入ってすぐには、ケーキが並んでいて、その奥でコーヒーをドリップしたり、キッチンが。






    「国分寺トースト」というメニューが大きくかかれていて、ざっと見渡すと、大抵のテーブルの方がそれを注文している感じでした。なんでしょう?国分寺トーストって?

    コーヒーとセットで、648円(税込み)だったので、ブレンドコーヒーを先にもってきていただきました。ソーサーがアンシンメトリー。慣れないとちょっと置くのに戸惑います。たぶんカップの位置が端っこの方にあるのは、空いたスペースにシュガーやミルクを乗せられるようになっているのかな???




    ほほ~、こんがりとしたトースト!分厚いです!!5~6センチの高さ。ジャムなどのスプレッドは2種類えらべるので、はちみつとかぼちゃのペーストにしました。



    そうそう、国分寺トーストのネーミングは、カボチャがこくベジなので、そこからきているのだそうですよ。ほんのりとした甘さ、ジャムとは違う飽きの来ないはんなりとした味です。

    贅沢に、たっぷり乗せていただきました。




    わ~、このパンすごい弾力!

    お店の方に伺ったら、同じ建物の中の「ラ・ブランジュリ・キィニョン」の食パンとわかりました。国分寺発キイニョンのパンとのコラボで完成した国分寺トースト、満足します。



    コクテル堂国分寺店
    国分寺市南町3-20-3
    042-327-3241
    10:00~22:00
      

  • Posted by たまのり at 07:20Comments(0)美味しいランチ

    2018年01月23日

    6年ぶりの東大和

    6年ぶりに行ってきました。




    大きなそして性能のいいプラネタリウムを併設している「東大和市立郷土博物館」は、青梅街道に沿った、多摩湖の近くにあります。

    常設展示コーナーの説明は他と違ってユニークな表現がされています。
    石器一つとっても、目的によって使われ方が違う。



    東大和市のあゆみを考えたときに、歴史上最大のできごとは、狭山丘陵に貯水池建設ということだったようです。明治45年に決定したものの、土地買収反対運動が強固で、また第1次第2次世界大戦などもあり、半端な歩みではなかった。

    この貯水池建設に関するコーナーは、かなり広くとられています。




    そのあとの「くらしをはかる」というコーナーも、面白い。6年前と多少展示されたものは違っていましたが、なるほどと思える展示の仕方です。



    東大和市立郷土博物館
    東大和市奈良橋1-260-2
    042-567-4800
    9:00~17:00
    月曜日休み(祝日の場合は開館し翌日休み)
      

  • Posted by たまのり at 17:19Comments(0)おでかけ

    2018年01月20日

    1時間限定のランチって?

    伊勢丹で買い物をして、中華を食べていこうかと8Fに上りました。すると「歌行燈」の前に、シニア世代がいっぱい!なんだろう?ここって居酒屋とかうどんのお店じゃなかったっけ?



    知らん顔して、待ち席に座りました。

    それにしてもなんだろう?この人たちの目的は???

    わかりました!伊勢丹立川店限定のランチが、11:00~12:00の1時間だけある。「粕漬け焼きアーリーランチ」もちろん、小鉢などもついて、1296円(税込み)というもの。その奥には、温かいかにのお寿司などがあるランチ。こちらは400円アップなので、1時間限定に挑戦してきました。




    座席に着くとたっぷりのほうじ茶と、小鉢にあられが。なんか、鄙びた旅館に泊まった感じで旅情を駆られます。このお菓子は、レジ横で販売されていて、結構買い求めらる方がいるものだとか。




    泉鏡花「歌行燈」にも描かれているお店。(本は読んだことがありませんが)

    このお店では、だしにこだわって、体にいい食事を提供しています。

    姉が青森にいるのですが、青森県はこのところ平均余命が最低。原因は、塩分過多からくる生活習慣病です。青森県では、だしソムリエなどの方たちを活用し、天燃だしをしっかりとることで減塩につなげようと”だし活”という取り組みをしています。

    茶碗蒸しと言い、お味噌汁と言い、だし巻き卵と言い、だしの味でいただくお料理。ぬか漬けも、発酵のピリッとした感じはありますが、塩分はかなり控えめでした。

    華やいだランチ、シニア世代が11時の開店を待ってこのお店に駆けつけていることが納得できました。



    ちなみに、歌行燈の”だし”も、レジ横で販売されていました。



    歌行燈
    立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店8F
    042-540-7411
    11:00~22:00(LO21:30)
      

  • Posted by たまのり at 06:20Comments(0)美味しいランチ

    2018年01月16日

    テンペ

    料理研究家の有元葉子さんが、登喜和食品の納豆ファンと知り、なんだかすごく身近に感じられるようになりました。



    東芝府中工場の西側に沿った道沿いにアウトレット「大豆の里」があり、ここでは数種類の納豆のほかに、珍しい商品も販売されています。

    見た目普通の経木に包まれた納豆ですが、形がしっかりしていて、それでいて噛むと柔らかく、納豆臭さも少なく、飲みこむのが惜しくなるほどの商品。スーパーの納豆に比べたら倍近い値段なのですが、一度その味を味わうと、納豆の概念が覆されます。





    今回は、黒大豆の”黒生てんぺ”を手に入れてきました。大豆を納豆菌で発酵させるのではなく、テンペ菌で発酵。これはインドネシアの伝統的食品なのだそうです。そのまま一口サイズに割って食べたりもしますが、なんといっても天ぷらにすると、独特の食感がおいしい。




    黒豆のタイプは、1箱410円です。

    この生てんぺを凍結乾燥させ、ビターチョコでくるんだ「大豆テンペチョコ」も、侮れない美味しさです(378円)ワインにも合いますが、日本酒やブランデーといったお酒でもおいしい。もちろんそのままサクサク食べても、全然OKです。お茶やコーヒー十分においしいお茶うけとなります。




    販売は都内いろいろな場所で扱っています。立川エキュート内の紀伊國屋。伊勢丹立川店。ルミネ立川店内のザ・ガーデン自由が丘ほか。



    大豆の里
    府中市西原町1-10-1
    042-361-3171
    9:00~17:00
    日曜日休み
      

  • Posted by たまのり at 13:08Comments(0)おいしいもの

    2018年01月12日

    くら寿司のおいしさ

    新府中街道沿いにあるくら寿司府中店は、196席があるので、平日はほとんど待つこともなく様々なメニューがいただけます。



    4つの無添加が、このお店のPRポイント。化学調味料無添加、人工甘味料無添加、合成着色料無添加そして人口保存料無添加。添加物の話は、専門外なのでこれ以上は続けることができませんが、いろいろなものを食べてみて、ここは安心!と体がわかっています。

    もちろん回転ずしですので、家族や孫たちと寿司も食べに行きますが、サイドメニューが豊富なので、他のもの目当てに出かけることの方が多いです。天丼・牛丼・うな丼・シャリカレー・ラーメン・うどん。

    ある時友人とくら寿司のラーメンのことを話して、、、「くるくる回っている間に、のびるんじゃないの?」と言われ、笑いあいました。私もそうだとずっと思っていたのです。

    のびるようなメニュー、冷めるようなメニューは「オーダーレーン」で、特急便になるってわかって、納得。






    もう発売されてしばらくたっていますが、今回は「胡麻香る汁なし担々麺」目当てに出かけました。1碗370円(税抜)460Kcal。普通の中華料理店で食べるものの半分くらいでしょうか。

    パッキングのついた容器に入って到着します。上には山椒の粉。

    ふたを開けると、温かい麺の上には、担々スープと三つ葉、温玉、それに玉ねぎのみじん切りがのっていました。私はパクチーが大好きなので、担々麺にパクチーでOKですが、嫌いな人が多いですよねパクチーって。マヨテラスに見学に行ったとき、コリアンダーというスパイスを知りました。これにマヨネーズを加えるとおいしい。コリアンダー=パクチー。

    偶然お隣の席の方も同じものを頼んで到着し、一緒にかきかき混ぜ混ぜしました。全部均一になるまで混ぜる必要はありません(笑)自分で納得のいくところまでミックスしていただきます。






    クリーミーなゴマのねっとり感があります。ひき肉に絡んだ香辛料がコクを引き出している。三つ葉のチャキチャキした感じと、玉ねぎのシャクシャクした感じが、フレッシュ感を漂わせます。

    今日のランチは、ワンコイン以下でした。



    くら寿司 府中店
    府中市西府町3-14-1
    042-358-1610
    平日  11:00~23:00
    土日祝日10:20~23:00
      

  • Posted by たまのり at 17:24Comments(0)美味しいランチ

    2018年01月10日

    府中の甘味処

    府中って、どうして甘味処が少ないのでしょうね?武蔵野茶房・雪ノ下・麻布茶房。去年さくら通りにもできたけどお客様がいない。府中女子は甘みが嫌いなの?いえいえ、私の周りの人たちは、糖質制限と言いながらも、甘いものを食べています。


    伊勢丹府中店9Fにある”麻布茶房”は、食事と甘みが一緒に摂れる貴重なお店です。1600円セットがあり、これだと焼きそばなどの食事に甘味の好きなものがどれでもセットにできます。栗豚とレタスのあんかけ焼きそば(税込み1180円)+和風あんみつパフェ(810円)が1600円になります。

    失敗したのが、一緒に写真を撮ろうともってきてもらったこと。焼きそばはあんかけになっていて熱いし、パフェのソフトクリームは溶け始めるし、忙しい忙しい(大笑い)まずはソフトクリームだけクリアして残りの白玉・ババロア・求肥類は食後にしました。






    このお店は、昭和を代表するスターのブロマイドが飾られています。「あ~あれあれ」名前は出てこなくても大丈夫。誰かが覚えているもんです。懐かしい。




    それと、多くの商品にユーグレナが使われています。健康志向。

    何度となく利用していますが、一度も買ったことのなかった”府中むさしもち”6こいり1340円を、お土産に。




    羽二重粉でできた餅はあごでも噛めるくらいの柔らかさ。福井県の羽二重餅に似た感じです。味付けは、山クルミじゃなくマカダミアナッツでした。後を引きます。


    今年もいろいろ美味しいものに挑戦して、元気に活動していきたいなーと思いました。



    麻布茶房 伊勢丹府中店
    府中市宮町1-41-2 伊勢丹9F
    042-365-5335
    11:00~22:00
      

  • Posted by たまのり at 04:17Comments(0)美味しいランチ

    2018年01月08日

    飲んべえと甘いもの好きの家族には

    スーパーの近くで

    コーヒーの試飲をやっていました。



    ドルチェグストが無料。

    毎月定期的に、カプセルが自宅に届く企画です。



    使い方を見せてもらったら

    背中のタンクに水を入れて

    お湯の量を決めて

    カプセルをセットして

    あとはONにするだけ。



    最近は、抹茶系がよく出るらしいの。

    3種類ありました。



    たまのりは、ココアラテのようなものを作ってもらいました。

    ラテを作るには、カプセルが2個いるんだわ。

    ふわふわの泡で美味しいものですね。









    ただ、毎月のカプセル代が3800円というのは

    やっぱり高いと思いません?

    好きな時に好きな味を作れる。

    それは魅力的ですが

    月額4000円近くを、嗜好品だけにかけられる家って

    そうはないような。

    家はこれに、アルコール代が入るし

    私はお菓子が好きだから、ケーキ・和菓子がプラス。




      

  • Posted by たまのり at 16:42Comments(2)なるほど

    2018年01月05日

    雪の下

    昨年の暮12月21日、ル・シーニュ府中3Fに、「雪の下府中店」オープンです!!近藤シェフが大阪梅田で開業されたのが2012年ということは、5年かけて府中まで波及してきたということ。さっそくでかけてきました。



    入り口から入って、ラウンド型になっているソファがやけに目立ちます。あとでわかったことですが、ここはアフタヌーンティーの予約席。2名以上予約で、8品目がついて1人前なんと980円(税抜)!新宿で食べたときはワイン付きで4000円でしたよ。

    シェフが、お客様の席に見えて、ひとつづつお料理を説明されていました。丸く囲まれた席だからいろんな方向からケーキやサンドイッチをお皿に入れやすい場所でした。ちなみにこのアフタヌーンティーは、世界一お得と銘打っています。


    私は「苺のパンケーキセット」をお願いしました。チェリーとアーモンドの紅茶があったので、それを飲みながら。パンケーキは20分かけて焼かれます。




    メニューを見ると白糸台の”モルゲン・ベカライ”のパンを使った、サンドイッチが何とも美味しそう!テイクアウトできるかどうかうかがったら、NOでした。パンケーキと両方は食べきれないと思ったので、次回のお楽しみに。

    ほ~アイスクリームのようなとろけるホイップクリームが載ったパンケーキ。4センチ高さの雪の下パンケーキは、お初!!



    大きな真っ赤な苺が、きれいにスライスされてお行儀よく並んでいます。どうやっていただいたらいいのか?苺を全部お皿におろして食べるのも考えるし、少しずつ、場所をずらしながらいただきました。

    この苺は、水耕ではなく土で栽培されているもの。そして一番甘くなる深夜に収穫するというこだわりの「さちのか」でした。



    雪の下府中店
    府中市宮町1-100 ル・シーニュ3F
    042-366-6622
    10:00~21:00(LO20:00)
    年中無休
      

  • Posted by たまのり at 13:59Comments(0)今日のおやつ

    2018年01月04日

    2017年極上の本

    図書館に行って
    本を借りようと探していました。
    最近は、宮部みゆき・高田郁・篠綾子・宇江佐真理・志川節子など女流物が好きで読んでいます。

    ところがはっぷん。

    新刊コーナーに「直木三十五」」という人の2巻が私を待っていました。

    えっ!
    あの直木賞の直木さんなの??

    司馬遼太郎や、池波正太郎の語り口とも違う
    とにかく鋭い文章。

    題名は「西国太平記」でした。

    https://image.honto.jp/item/1/265/2876/9986/28769986_1.png

    島津斉彬は、子供5人呪い殺される。7人ともいわれていますが。
    その裏場面が書かれているのですが
    いや~怖い!
    怖いけど読みたい!

    上下巻、あっという間に読破でした。
      

  • Posted by たまのり at 09:42Comments(0)みつけたよ~~~!

    2018年01月03日

    銀だこの福袋ゲット

    おせちを一口も食べられずに迎えた1月3日。
    これでは、風邪に勝てないとは思い、スーパーに行って、好きなものを買うことにした。
    でも選んでいるものは、主人の好みとか息子の好み。

    メロンパンがおいしそうだったので買ってきた。

    息子に言われて、「銀だこ」の福袋を。




    3000円で8個の舟が7皿分。このタコ飯が美味しいんだよね。そのうち作ろう。あとはカレンダー。
    皆さん福袋買いました?
      

  • Posted by たまのり at 17:07Comments(0)おいしいもの