たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年02月18日

東村山のサツマイモ

これな~~に?
道具というのは、世界中で形が違い
また時代によって違います。

これな~~に?
東村山ふるさと歴史館では
3月4日(日)まで「なつかしい暮らしと道具たち」展が開催されています。





さてなんでしょう?
中に炭を入れて使います。
アイロンやこての原型!!

かつて東村山では、金時という高価な種類のサツマイモが作られ
生活を潤していました。





東村山の金時!!!!
昭和30年代にアカ ビロウド コガネ(アカビロウドコガネ)が大発生して
土壌から消毒する事件がありました。
その後は、サツマイモづくりをする農家が減りました。

薩摩団子の粉が売られているそうです。
それにお湯を入れて白玉粉のようにこねていく。
掌で握って、指の跡が残るようにするのがコツ。
15分蒸して完成。

自然食品です。
砂糖も不要な添加物もない、そしておなかが満たされる。
サツマダンゴ~~~~東村山の郷土食だそうです。




市内の北西で発見された、下宅部遺跡。
この辺りは粘土質の土だそうで
この土を使って、縄文土器を復元している方たちがいます。

この遺跡では水に浸かっていたがために守られた木製品が
出土しています。
府中でも、大型井戸の中から、櫛やまげわっぱのようなものが見つかったと聞きました。
水の中にあることで、燃えないし、乾かないし、腐らないし、風化しない。

東村山ふるさと歴史館のいいところ
観覧して興味を持った場所に、すぐ向かえることです。

ワープはしませんが(笑)

自分がもう少し見てみたいという場所が決まったら
GO!!   

  • Posted by たまのり at 08:11Comments(2)なるほど