たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2011年11月30日

私のワンピース

空から白い布が下りてきて
ミシンで縫うと
ぴったりのワンピース完成。

小鳥の模様になったり
虹の模様になったり
お星さまが付いたり





こんな夢のワンピース
あったらいいねー  

  • Posted by たまのり at 04:55Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月29日

    ぷりぷり海老餃子

    まだ1か月ありますが
    今年一番いい思いをした(?)のは、多摩らいふ俱楽部に入ったことかもしれません。
    昨日は、府中ルミエールで、中華点心について実習してきました。

    講師は、Kona Houseの青柳ひろ美先生

    本場中国で点心師の国家試験に合格されていて、薬膳などにも秀でておられます。





    細かいことがたくさん言われるので敬遠しているお料理の世界。(思い込みですが)
    でも、青柳先生のお人柄で、すんなりと学べました。
    大陸的というか、悠然とした物腰が印象的でした。





    まずは、ココナッツ団子の作り方。
    モチ米の粉で皮を作っていきます。
    あんこの入れ方が芸術的。


    白身の魚の清蒸(チンジェン)は、蒸した魚に煙が出るまで熱した油をじゅっ。


    生湯葉と長芋のゆず和えは、たんぱく質の凝固作用ということですが
    カスピ海ヨーグルトのようななめらかさ、むっちりさ。



    そして他のメンバーも一番おいしかった、一番頑張ったというメニューが
    ぷりぷり海老餃子。
    エビ餡は、青柳先生がもうすでに作ってきてくださっています。
    皮を、、、、皮を
    一から作っていくんです!!




    スケッパーという、プラスチックのヘラのようなものを使って押し延ばしたり
    丸く形成していくステップは
    かなり楽しいものでした。

    私の作った4つの餃子
    といいたいのですが、一つは失敗してしまい、青柳先生がおつくりになったのが一番右の奥のもの。

    青柳先生のおばあちゃまが送ってくださるという、島根の炊きたて紫蘇ごまごはんは
    出雲の神々が作っているように、神々しいものでした。
    つやつやして美味しかったです。




    今年は、頑張ってクリスマスとお正月用に
    海老餃子つくりをします。

    青柳先生、大変お世話になりました。


      

  • Posted by たまのり at 05:06Comments(0)おいしいもの

    2011年11月28日

    府中のイルミネーション

    府中にどうしてこんなに人がいるんだろう。





    三脚を立てている方が
    「酉の市かな。 
     ジャパンカップが終わったからその流れかな」





    次から次から人の波。

    今年は節電自粛ムードで
    例年よりも小規模でした。





    クリスマス12月25日まで16:30~
    イルミネーションに点灯されます。

      

  • Posted by たまのり at 05:04Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月27日

    エメラルドの川

    高尾から高尾山口に向かって歩きました。

    カメラを構えている方がいて
    その目線を追ったら
    こんなきれいな川が!!






    高尾山は山ごと聖地です。
    底から流れ出してくる水は
    透明を通り越して、きらびやかな冷たさ。

    エメラルドのような色に
    私も目が釘付けでした。  

  • Posted by たまのり at 04:57Comments(2)きれいだ~~~~!

    2011年11月26日

    富士山が見えてきました

    さざんかも咲いているし
    菊も真っ盛り。





    毎年12月~2月はお天気がいいと
    富士山が見えます。
    夕方、今年初めて見つけました。





    富士山なんていつもあるのにね。

    北条早雲の出る”箱根の坂”を読み始めています。
    昔の人も富士山をうっとりと眺めていたんですね。  
    タグ :富士山

  • Posted by たまのり at 08:29Comments(0)みつけたよ~~~!

    2011年11月25日

    香りも咲き方も好き

    府中のイルミネーションが昨日から始まったので
    見に行こうかしらと思って出かけました。

    入ったことのない道を行ってみると
    こんなにきれいに菊を咲かせているお宅がありました。





    玄関の目隠しになるくらいの丈です。

    手入れが夏場大変だったろうなー

    それで、紅葉を探しているうちに
    イルミネーションを忘れて帰りました。
    障子紙は買ってきましたが。





    物忘れがひどいです。  

  • Posted by たまのり at 06:09Comments(2)きれいだ~~~~!

    2011年11月24日

    ひやおろし

    八王子は広い土地です。
    行けども行けども八王子。

    唯一の酒蔵の”桑の都”
    今の季節限定の”ひやおろし”を家人のために買ってきました。





    おつまみを選ばないところがいいですね。
    唐揚げ
    はたはたの塩焼き
    スペアリブ
    マカロニサラダ
    三色なます

    何でもいい感じ。  

  • Posted by たまのり at 07:53Comments(2)みつけたよ~~~!

    2011年11月23日

    あおのりがかかったとろろそば

    高尾の駅前で
    とろろそばを食べてきました。

    細いそばに
    たっぷりのとろろと、卵の黄身と
    青のりがかかっています。





    おそばもカレーライスと同じで
    お店によって味が違うもんですね。

    アツアツのおつゆで、とろろと黄味が少し煮えてくる感じでした。



      
    タグ :高尾そば

  • Posted by たまのり at 06:18Comments(0)美味しいランチ

    2011年11月22日

    行ってよかった

    急に冷え込んできて
    行くのをためらいました。


    思い切って出かけてきました。

    きれいですねー





    美味しいお蕎麦も食べてきたし
    小京都のような場所も発見したし
    いい出会いがありました。

    八王子のイチョウ祭りは終わっていましたけれど
    のんびりあるくのには最高の紅葉です。  

  • Posted by たまのり at 07:38Comments(2)おでかけ

    2011年11月21日

    イベントのラッシュ

    秋はイベントがめじろ押しですね。



    府中の古墳祭りが、11月26・27日にあります。
    去年は、縄文土器を使って
    黒米を蒸していたように思います。





    武蔵府中熊野神社古墳は
    甲州街道沿いです。


      

  • Posted by たまのり at 06:18Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月20日

    豆腐のもろみ漬け

    昨日は、読みかけていた司馬遼太郎の”峠”を完読しました。
    最後の章になって
    継之助が銃弾に当たるところ
    それが化膿して治療するところから
    涙がとめどなくあふれました。

    大政奉還
    北陸戦争

    言葉では流されるものでも
    その時代にそのさなかに生きていた人のことを知ると
    よくぞやってくれた!とおもいます。

    私も時代小説好きのオジサンの仲間に入っています。





    さて、国立の紀伊国屋で面白いものを見つけました。
    平家の落人が作ったといわれる、豆腐のみそ漬けは有名ですが
    これはみりん漬け。
    同じく熊本の名産です。




    ほとんど、クリームチーズの味わいですね。
    みりんの中に5か月以上漬け込むんですって。

    おいしかった。
    「しあわせ~~~~~」(エンクミさん風に)  
    タグ :豆腐チーズ

  • Posted by たまのり at 06:28Comments(0)おいしいもの

    2011年11月19日

    昨日も文章講座でした

    サンケイリビング・リビング多摩のサイトで見つけて
    4回の文章講座に出かけています。


    前回は聞き取りに苦労しました。
    今回は、マイクを2個使って、質問する人も答える人もマイク越しなので
    何とかついていけました。

    私は毎日4個のブログを書いています。
    これはなぜかな?fire

    自分に問う形で2000字の文章を書きました。

    どうも人に伝わる文章を書くのは苦手なので
    案の定、講師にも仲間にも
    この部分が分かりにくいと指摘を5・6か所受けました。





    言ってもらえるのは幸せなことです。
    毎日自分一人で書いているので、
    ついつい他者というか読者がどう取ってくださっているかまでは考えられないです。

    もう一度書き直して来月の講座に向かいます。

    他の人たちの文章が、すごく生き生きとして羨ましかったです。  

  • Posted by たまのり at 07:07Comments(0)おでかけ

    2011年11月18日

    ススキの花畑

    多摩川の一光景です。

    プロのカメラマンで毎日多摩川を写している方もいますが
    いつとっても同じ光景がないから
    飽きませんね。






    たまりば
    多摩リバーってわかったの最近です。
    私は、鈍い。  

  • Posted by たまのり at 07:48Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月17日

    追分交差点で

    甲州街道と陣馬街道の分かれ道に立っています。
    向こうの山が陣馬でしょうか?

    このイチョウ並木が
    間もなく黄金色になりますね。



    八王子のイチョウ祭りは
    19日(土曜日)からということで
    来週行ってみるつもりです。

    府中よりは寒い。  

  • Posted by たまのり at 09:05Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月16日

    五日市物語

    リビング紙のプレゼントに応募して
    ”五日市物語”の鑑賞券をいただきました。

    たまたまお隣の席になった方が
    五日市の温泉に数泊されたとのことで
    市長さん他まちをあげて制作されたものだと聞きました。

    「あの橋を渡ると・・・・・・」
    「秋川牛は柔らかくておいしいですよ」
    「お醤油やさんも軍道和紙の人も協力的」

    いろいろ教えてくれました。

    ボランティアで出演された方もいるのか
    場内のあちこちで
    「あっ、いるいる」とか。

    五日市の自然の美しさに驚きました。
    紅葉といい、新緑といい、桜の季節といい、雪景色といい
    絵をかく人にとって、写真が趣味の人にとって
    趣味がない人にでも、どこの景色でも切り取れます。

    お隣の方はパステルを持って出かけられたといわれていました。





    そして、遠藤久美子さんの飾らない表現力。
    何を食べても、「しあわせ~~~~~っ」といわれる姿
    自分が本当にしたい仕事を求めていく姿、、、
    光っていました。

    もちろん脇役のトシ子おばあちゃんは素晴らしい。

    五日市憲法のことが出てきたり、おばあちゃんの初恋の話が出てきたり
    臼井孝さんの紙芝居が出たり
    感動を胸に帰りました。  

  • Posted by たまのり at 06:57Comments(0)おでかけ

    2011年11月15日

    べったらだー

    二の酉に行ってきました。
    夏に出かけた時は、静かだった八王子の大鳥神社が
    たくさんの縁起物のお店と
    袴をはいた氏子さんたちで狭いくらいの賑わいでした。

    神社の社務所のところでは、熊手を売っていました。





    私のお目当てはべったら漬け。
    大根を干さずに、一度塩漬けするんだそうです。
    それを飴と麹を使って本格的につける。

    沢庵の3倍の厚さに切るのがおいしい食べ方だそうですよ。

    テレビ局の人も来ていて
    「なぜべったら漬けなのか?」インタビューしていました。
    こがねもち・切り山椒と一緒に縁起物なんだそうです。

    4分の1本で500円でした。
      

  • Posted by たまのり at 07:08Comments(0)おでかけ

    2011年11月14日

    うっすらとみえます

    八王子駅からすぐの神社。
    べったらが出る、酉の市が有名だそうです。
    今日は2の酉。





    先日行ったときはカバーをかけていましたが
    カバーなしを写してきたいものです。  

  • Posted by たまのり at 07:19Comments(0)みつけたよ~~~!

    2011年11月13日

    八王子に入りました

    四谷木戸門からてくてく歩いて
    やっと八王子の宿に到達しました。

    19日からイチョウ祭りがおこなわれるようです。
    紅葉はもう少し。





    きれいだなーと思った光景がありました。


      

  • Posted by たまのり at 08:22Comments(2)おでかけ

    2011年11月12日

    国立の紅葉

    国立の公園で見つけた紅葉です。

    お母さんと一緒に
    ざるを手にし紅葉した葉っぱや、ドングリを探している姿がありました。
    家に帰ってから
    どんなふうに遊ぶのかしら?





    葉っぱのアート
    ネックレスつくり
    独楽つくり
    オブジェ

    自然にあるものでも
    アートの素材になります。  

  • Posted by たまのり at 06:08Comments(0)きれいだ~~~~!

    2011年11月11日

    清らかな水

    谷保天満宮の近くに
    清水の茶屋跡があると本で読んで
    3回でかけたのに見つかりません。
    100mぐらい、立川によったところにあると書いているのですが。

    昨日、もう一度行ってみました。
    みつかりました!





    青柳崖線から、澄み切った水が滾々と出ています。
    谷保天満宮の常盤の清水は、一度も枯れたことがないといいます。
    地形的には、同じ水の道から来ているものなのでしょうね。

    甲州街道を旅する人たちが
    このつめたい水で洗ったそうめんを食べた。。。





    柿のみが、わびしそうでした。  

  • Posted by たまのり at 06:42Comments(0)みつけたよ~~~!