たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2022年08月25日

紅茶ってこんなにおいしかったんだわ~

川瀬七緒さんの本を読んでいたら
作中で4人紅茶を飲むシーンが出てきました。

これはまねしてみなくっちゃ。

アールグレイは、シフォンなどに使う香り高い紅茶。
ブラウンシュガーがなかったらキビ糖でもいいとのことで
種子島のサトウキビ糖を買いました。




アールグレイを濃いめに出します。
牛乳大さじ1
キビ糖小さじ1

ちょっと溶けにくい

でもおいしい
ケーキ・チーズケーキ・羊羹
なんにでも合うそうです。

2022年7月27日発売『クローゼットファイル 仕立屋探偵 桐ヶ谷京介』は
布のしわを見たり、布の情報を見ることで、犯人逮捕に!
これまで法医昆虫学で、事件を解いていくのも面白かったけど
しわを見るだけで、職業がわかったり、その人の癖がわかるなんてすごい!  

  • Posted by たまのり at 13:30Comments(0)今日のおやつ

    2022年08月24日

    かなり残念に思う

    東大和の「匠紀の国屋」で、あわ大福などを買い
    国分寺にもお店があることを知り
    国分寺店で最中を買いました。

    文字が違う。
    「甘味求真」


    最中の皮もこころもち違う感じ。

    なんといってもあんこが違う。



    そして求肥も違う。

    あー昔の味がよかったなーと
    しみじみ思いました。

    主人に「相国最中 味変わったよね?」ときくと
    「わからない」と。
      

  • Posted by たまのり at 13:18Comments(0)今日のおやつ

    2022年08月20日

    ペットボトルでシェイク?

    バナナは、皮をむいて1本ずつラップに包んで冷凍しています。

    これを細長く切ります。
    ペットボトルの口から入るくらいに。



    ペットボトルのジュースやお茶類を半分くらいにして
    バナナを入れます。



    1本入れるとしつこいので、半分でもいいかも。



    そしてひたすら振ります。
    手が冷たくなりますが
    シェイクも冷たい。



    ただし炭酸ではやらないほうがいいわ。
    わかりますよね~  

  • Posted by たまのり at 13:12Comments(0)今日のおやつ

    2022年08月14日

    国分寺で最中を

    復活した「匠紀の国屋」
    国分寺北口にもお店があるのがわかり
    行ってきました。
    不二家の裏手になるあたりです。

    相国最中と思ったら
    最中の皮の文字が違っていました。

    「甘味求真」

    1個220円。



    主人の分も買ってきました。
    「いつも写したら、俺には食わせない」とか言われるので(笑)  

  • Posted by たまのり at 13:58Comments(0)今日のおやつ

    2022年08月07日

    黒を基調にした紀の国屋

    近所から、紀の国屋が撤退して、どのくらいになったのでしょう?

    その後、「匠」の方たちが中心になって
    紀の国屋の相国最中・あわ大福などが販売されるようになったと聞いて、、、

    場所を調べたら、東大和駅の北側らしい。

    早速出かけてきました。

    道を聞いたら奥様が
    「そうなんですよ~いきなり閉店だったから
     大好きな和菓子が食べられなくって、、、、」とか
    言っていました。
    匠紀の国屋を利用しているファンでした。

    黒を基調にした、シックな店のムード。




    お久しぶりのあわ大福、主人にも1個あげました。  

  • Posted by たまのり at 14:21Comments(0)今日のおやつ

    2022年04月27日

    限りなくピンクに近いこしあんの入った柏餅

    スーパーに行くとどこでも「柏餅」が安く売られています。
    でも、ちょっと違うんだな、お餅の部分が。あんこの味も。

    和菓子屋さんの柏餅が食べたくって
    立川羽衣町「花門」はなと)によりました。

    3種類の柏餅に巻いてある
    柏の色が違う!

    いや、柏の葉の色が違う。



    「この緑のがこしあんです」と言われた
    店主ののどがごっくんとなった気がしました(笑)

    そうそう、花門のこしあんは
    一粒一粒皮を取り除いて
    味付けている。
    だから、茶色のあんこではないのです。

    藤色~ピンクに向かう、淡い色のこしあん。

    1個162円で、これだけ本物が食べられるとは!  

  • Posted by たまのり at 12:49Comments(0)今日のおやつ

    2018年12月29日

    もち吉のいなりあげもち

    福岡発の「もち吉」は、多摩地区には南大沢・八王子・昭島・福生そしてこの国分寺北町店などが街道沿いにあり、いつもにぎわっています。



    サクッとしたあられが食べたいなーと思うとき、出かけるお店です。



    「こちらお味見してください。電子レンジ30秒でできるんですよ」と、試食させてくださったのが、この”いなりあげもち”



    さっそく、テーブル席に座っていただきました。アツアツの餅?お菓子?
    おでんにもち入りの巾着というのはよく見かけますが、お揚げさんに餅が入っている!

    甘辛に味付けられたいなり揚げの旨みが、じゅわ~っと口の中に広がってきます。

    そして中からは、国産もち米で搗いたお餅が!

    作り方は、液に浸っている中からいなり揚げを取り出して、そのポケットに餅を入れて電子レンジで30秒。ラップはしないのがコツだそうです。




    4個入りで345円は、高いと思うか妥当と思うかはお客様次第だそうです。
    友人は、味付けいなりに、切り餅を入れてチンすればいいんじゃないの?って言っていましたが。ここまで商品化するには、何度も試行錯誤を繰り返して、だれが作っても柔らかく美味しくなる製法。真似できませんね~、ゆず味もありました。

    もち吉さんの本店住所っていつみてもおもしろい!
    福岡県直方郡下境2400番地 字餅米もちだんご村餅乃神社前

    多摩地区を歩いて拾った情報を来年もアップしていきます。いのしし年もよろしくお願いいたします。

    もち吉 国分寺北町店
    国分寺市北町3-13-6
    042-320-4133
    10:00~19:00
    https://www.mochikichi.co.jp/
      

  • Posted by たまのり at 06:36Comments(0)今日のおやつ

    2018年10月20日

    プルクワ・パ?のクジラのクッキー

    以前クジラのクッキーをいただいたことがあり、どのへんにお店があるのかしらと昭島駅付近を探しました。
    それにしても、この周辺パテスリーや和菓子屋さんや喫茶店が多い!
    なんでも、地下水がとても美味しいので、お菓子作りやコーヒーを淹れるのに適しているとか。




    江戸街道沿いに、見つけました「プルクワ パ?」なんとも珍しいお店の名前です。



    「なんでダメなの?」と直訳するのではなく「もちろんいいよ」という意味だそうです。

    入ってすぐ左手にはゼリー、奥には生ケーキ、右手にはチョコレート、そして窓際に焼菓子があります。



    ケーキ屋さんで選ぶのって、ホント楽しい!

    まず、サブレシトロンとガトーノアゼットショコラを自分のために買いました。秋の夜長、紅茶をじっくり淹れて飲んでみたくって。




    それから、ありました!昭島クジラのサブレは、プレーンとココア味の2種類。
    この辺りも,太古には海だったんですね。クジラの化石が発見されています。




    レモン果汁とアプリコットジャムの入ったサブレシトロンは、「もちろんいいよ」!

    パティスリー プルクワ・パ?
    昭島市朝日町3-1-31
    042-545-0972
    10:00~19:30
    水曜日休み
      

  • Posted by たまのり at 05:46Comments(0)今日のおやつ

    2018年10月03日

    ANAの機内食に利用された、紀ノ国屋の上り羊羹

    JR南武線谷保駅前にある”紀の国屋”さんに、確かお汁粉などが食べられるコーナーがあったな。きっと谷保天満宮参拝の帰りなどに利用されるんだろうな。一度入ってみようかしらと思って行ったところ、もう何年か前に甘味処は廃止されたのだとか。がっかり。



    でも、ただでは帰ってきません!



    「ANAの機内食に採用!」と派手なPOPが見えました。
    なんだろう?このお菓子はいつもあるものだけど。
    相国最中・おこじゅ・小庵などと一緒に、いつもショウケースの上に並んでいる和菓子です。

    なになに?こしあんにお水と小麦粉を入れて、長時間弱い蒸気でじっくりと蒸した、蒸羊羹!丁稚羊羹とかと同じ作り方なのでしょうか?
    なになに、秋冬のお菓子?ということは、福井県の水ようかんのように、温かい部屋で冷たくしたものをいただく?


    検索してみると「Tastes of JAPAN by ANA」の14弾目で登場した、ビジネスクラスのデザートでした。
    4年間かけてANAが、47都道府県の食文化を世界に発信する!その一環で、2016年12月~2017年2月、中国・台湾・マニラ路線で採用されました。ネットには、成田から香港に行く機内食で、緑茶と一緒にこの「上り羊羹」が鎮座していました。

    お休みどころでいただきたいことを話すと、銘々皿に懐紙を敷いてお菓子が供されました。




    ここから眺める風景、お茶室をイメージしたものだったんですね。敷石にもそれぞれ名前があるなんて、私は先日まで知りませんでしたが。


    つるんとした蒸し羊羹は甘すぎず、でもしっかりとした小豆の味がして、税込み130円とは思えない味でした。



    紀の国屋 谷保駅前店
    042-576-1127
    9:00~19:00
    国立市富士見台1-13-12
      

  • Posted by たまのり at 04:18Comments(0)今日のおやつ

    2018年09月19日

    赤とんぼは、和菓子よ~

    日野バイパス沿いにある「日本橋屋長兵衛」は、前を通ると必ず入ってしまいます。



    今回は、パッと目に入った「赤とんぼ」が気になって手に入れてみました。




    お店に入って左手奥には、大きな和ダンスがあります。



    ”江戸の文化を和菓子で”をコンセプトにした日本橋屋。その中でも”粋”という、スマートな感じの和菓子がたくさん陳列されています。敬老の日も近く、おやつにしたいものがいっぱいありました。

    こちらの「赤とんぼ」は、羊羹で作った赤とんぼと銀杏が入っています。大納言かのこもその中で色合いを締めてくれています。全体をリンゴの果肉入りゼリーで固めているので、寒天寄せよりは口当たりがいいですね。




    1個単品では270円。遠く離れた姉妹に送ってあげたかったので、箱入りも手に入れました。東京で赤トンボを目にすることはなかなかありません。季節の移ろいを感じながら、いただきました。



    日本橋屋長兵衛 日野万願寺店
    日野市万願寺4-32-1
    042-583-7955
    9:30~19:00
      

  • Posted by たまのり at 05:55Comments(0)今日のおやつ

    2018年09月04日

    キャトルキャールのジュレは9種類!

    「府中駅のコージーがあったところに、やたら美味しいケーキ屋さんできたんですって。知ってる?」「知らな~い!いってみなくっちゃ」



    ということで出かけました。京王府中ショッピングセンターの1階。「キャトルキャール」の店舗でした。



    分倍河原やエキュート立川や小平などで買ったことがあるので「他の店舗とは違う、限定商品ってありますか?」と伺ったら「いいえ」とのことでした。

    ケーキの売れ筋は、なんといっても「ストロベリーショート」が多いそうです。イチゴの乗ったショートケーキは地味な印象ですが、あの甘酸っぱい苺と生クリームとスポンジが一体になる感じ、時に無性に食べたくなるものです。




    ケーキのショウケースの上にずらっと並んでいたのが9種類のジュレ。これは凍らしてシャーベットにしてもおいしいもの。




    遠目に見たとき、ジャムの密封容器に入っているのかなとよく見たら、パッケージに印刷されているものでした。



    5個入り”クリアジュレ・アソート”は、税込み1728円。無添加のジュレは後味がよく、心満たされるものでした。種類は9種類から選んでセットにしていただけますよ。

    キャトルキャール 京王府中SC店
    府中市府中町1-2-1
    042-319-0558
    9:30~21:30
      

  • Posted by たまのり at 13:41Comments(0)今日のおやつ

    2018年09月01日

    国営昭和記念公園ソフト

    子供たちの夏休みも終わり。思い出たくさん作られたでしょうか?

    日本を代表する、国営公園に出かけました。緑の中を自転車で走るのは気持ちがいいです。昔、軽井沢をサイクリングしたことを思い出しました。
    自然の花は「百日紅」がたわわに咲いています。



    公園で、ソフトクリームを食べていこうかということになり、売店に入りました。何種類かあり、280円。ここではついつい、限定のものを探してしまいます。




    そして、売店に入ってこられる方の中に、外国からのお客さまも。



    こちらの黒蜜と黄な粉のソフトが、他ではないものだそうです。なるほど国営公園だわ。説明書きが英語で書かれています!

    さっそく400円のソフトクリームを食べてみました。



    黒蜜も甘いし、黄な粉も甘い。
    でも20分以上サイクリングした体には、エネルギー補給に最適でした。コーンカップも、バリバリと美味しかった。

    国営昭和記念公園
    事務所 立川市緑町3173
    042-524-1516
    3月1~10月31までは 9:30~17:00
    年末年始と2月第4月曜日その翌日は閉館
      

  • Posted by たまのり at 05:59Comments(0)今日のおやつ

    2018年08月03日

    桔梗信玄餅アイス

    信玄餅が売り出されたのは昭和43年ですって。それから4・5年して周遊券を使って日本全国を旅した私は、甲府で出会ってしまったのです。風呂敷に包まれた手のひらサイズのお餅。ただし、しばらくは中央線新宿駅か立川駅でないと買えなくって、それからも何度かなんと甲府まで行ってしまった私です。

    国立駅にnonowaがオープンし、WEST側に桔梗屋さんの出店「黒蜜庵」ができ、通るたびに買い物しています。



    暑い日が続きます。こんな日はアイスクリーム!



    桔梗信玄餅アイス(税抜300円)をいつか食べてみようと思っていて、nonowaのほっと一息つけるコーナーでいただくことにしました。

    なんと1種類じゃなかった!抹茶味やプレミアム、最中に新発売の塩小豆、他。




    店員さんが特徴を全部話してくれたのですが、やっぱりまずはスタンダードなものをと思い、これにしました。




    パッケージからして、信玄餅が想起されます。

    ふたを開けると、黒蜜が中央に。アイスクリーム自体に黄な粉が入っていて、それをミックスすると黒蜜黄な粉味になります。ずっと下まで進んでいくと、信玄餅の大豆位の大きさのものがありました。7・8個かな???




    ハーゲンダッツよりも高級でしたが、1個で十分満足。

    多摩地区には、八王子セレオと立川エキュート内にもあります。

    黒蜜庵 nonowa国立WEST店
    国立市北1-14-1
    042-505-5471
    10:00~21:00
    無休
      

  • Posted by たまのり at 17:21Comments(0)今日のおやつ

    2018年07月27日

    倉式珈琲店のかき氷

    今年3月にオープンした、サンマルク系のカフェ。京王線府中駅駅ビル1Fにあります。倉敷と思っていたら「倉式珈琲店」でした(笑)

    サンマルクのパンの味はよくわかるので、ホットサンドやフレンチトーストはまたの機会に。ウインナーコーヒーのイメージで作られたかき氷を食べてきました。






    このお店の一番人気は、サイフォンコーヒー。豆を他よりも細目にひいて、さらに量を多くして短時間で抽出するので、雑味が少ないものだとか。サイフォンのサーバーに1.5人前が入って、テーブルに届きます。

    これをコーヒーゼリーにしたものが入っています。なるほど、舌にビリっとくるような渋さや苦みなどの雑味がないです。


    コーヒーゼリーの上には、ホイップクリームか、生クリームか、練乳か、よくわからないけどみるく系のかき氷が乗っかっています。ふわふわタイプ。

    さらにカフェオレ仕様の蜜をかけていただくというものでした。

    蜜をかけたら、絡めてコーヒーゼリーを食べます。かき氷はほどなく溶けてきました。
    毎日記録更新の暑さです。氷もこの暑さには勝てない?

    ご飯は、「海老とアボカドとたっぷり野菜」を。下には温かいご飯が入っています。スプーンとフォークでいただく、ハワイのポキ風。ワサビ入りの和風ソースがかかっているので、これがご飯にしみこんで、もりもりいただけました。




    次はサイフォンコーヒー飲んでみましょう。涼しくなってからですが。

    倉式珈琲店 京王府中店
    府中市府中町1-2-1 京王府中ショッピングセンター1F
    042-352-5309
    7:00~22:30
    無休
      

  • Posted by たまのり at 17:06Comments(0)今日のおやつ

    2018年07月17日

    これ面白い!でもすぐ溶けちゃうわ~

    実は、ウインナーコーヒーというメニューは
    日本にしかないって?

    濃い目に入れたコーヒーにホイップクリームを乗っけたあれのことです。

    このイメージで、かき氷がありました。



    京王線府中駅ビル1F.
    倉式珈琲店

    コーヒーゼリーは、濃いものです。
    これに、ふんわりと生クリームかホイップクリームか練乳か?
    とにかくみるく系のかき氷が乗って
    さらにカフェオレタイプの蜜をかけていただく。

    暑いからか
    かき氷もすぐ溶けちゃいます~

      

  • Posted by たまのり at 05:27Comments(0)今日のおやつ

    2018年07月13日

    アイスクリーム頭痛なんて吹き飛ばせ!

    かき氷を食べると、頭がき~~~~~んと痛くなるので、私は2年に1回くらいしか食べられない人です。雪ノ下のかき氷は、純度が高く薄く削られるので、空気を含んでいるからアイスクリーム頭痛がないと聞いていましたが、本当なのかしら?



    ル・シーニュ3Fにある「カフェ雪ノ下府中」に行ってきました。



    アイスクリーム頭痛の原因は、三叉神経が冷たさを痛みとして脳に伝えてしまう・口の中が急に冷えると反射で温めようと体温をあげるために脳に行く血管が拡張されるので、一時的に血管に炎症がでるから、、、といわれます。

    予防には、おでこに氷などを当てて冷やしておくこと・慌てないでゆっくり食べる・氷と温かいお茶を交互に口にする、などの方法があるようです。

    大丈夫かな?




    8cmくらいの器に、20センチ近い高さ! 普通の、氷を削ってシロップをかけたものは、両掌で押し付けて食べると、上手に食べられると聞きましたが、このかき氷はどうしましょう?お店の人に聞きましたが「お皿が敷いてあるから大丈夫です」とのこと。


    小豆と丹波黒豆の蜜煮を食べて、氷をそぎとってみました。わ~!感激!スフレのようなカステラのような断面図です。




    頭が痛くない。一部、薄く雲母のように削った部分がありますが、それもおいしい。中に練乳を凍らせたものが入っていました。これも頭が痛くない。そして一番下には小豆と生姜糖のような氷が入っていました。こんなに何種類もの氷の形態を愉しめるなんて!京都宇治抹茶氷は税抜780円。氷室に入ったような涼しさを覚えました。

    カフェ雪ノ下府中
    府中市宮町1-100
    042-366-6622
    10:00~21:00
    年中無休
      

  • Posted by たまのり at 14:24Comments(0)今日のおやつ

    2018年07月10日

    武蔵村山ブランドげんこつシュー美味しい!

    武蔵村山市で認定している「地域ブランド」は10品目あって、その中の「村山げんこつシュー」というネーミングにひかれて、行ってみました。


    新青梅街道から、オザムを通って、市役所に向かう道沿いにありました。



    残堀川そばで経営していた「ケーキ工房 ラ・ブーム」ですが、2年ほど前にここに引っ越しされたそうです。

    武蔵村山地域ブランドのげんこつシュー。他のケーキやさんのシュークリームより一回り大きいです。




    もちろん「抹茶とあんこのげんこつシュー」(税込み250円)を選び、店内で食べさせていただきました。


    アイスコーヒーをいただき、手にもってがぶっと。ちょっと硬めの、ごつごつした皮です。いわゆる、シュー皮のふわふわムニュムニュしたものではなく、パイ皮に近いもの。硬くて口の中が痛くなるかというと、そうでもなく口に入ると柔らかくなってくるところが、なんとも不思議です。下にバニラビーンズの入ったカスタードクリーム、中央はホイップクリーム、そして自家製あんこが乗っかっています。抹茶が全体の味を引き締めてくれます。

    1個食べれば、かなり満足するボリューム!



    店内を見渡すと「モノレール」の箱に入った焼き菓子がありました。




    以前ある会合で「武蔵村山には鉄道が通っていないんですよ」といわれるのを聞いて、びっくりしました。でも地図で確認すると本当です。今、上北台まで通っている多摩モノレールを、新青梅街道の上を通って、箱根ヶ崎に結ぼうという動きが高まっているようです。

    まずは、新青梅街道の道路の幅を広げるために用地買収。少しでも役に立つかなーと思い「モノレール募金箱」に、小銭を入れてきました。

    ケーキ工房 ラ・ブーム
    武蔵村山市本町2-80-1
    042-520-0282
    10:00~19:00
    火曜日定休日
      

  • Posted by たまのり at 17:20Comments(0)今日のおやつ

    2018年06月28日

    新商品のヨーグルトは酸味が強い!

    新商品を皆さんに紹介する係になり


    探し回っています。




    コンビニでこれ見つけました。










    水切りヨーグルトみたい。

    甘みが少なく、酸味が強い。




    甘いもの好きの次男は2口でお手上げでしたが。
      

  • Posted by たまのり at 08:16Comments(0)今日のおやつ

    2018年06月18日

    口の中から涼しくなるチョコ!

    何でも引き受ける人で
    今は新商品を見つけて
    それを紹介する係。

    ルックチョコで、「ミントソルベ」を発売しています。




    ミント入りのクリームと、ミント入りのブラックチョコが入っていて
    噛むと口の中に涼感が広がります。

    チョコミント大好きな6人で食べました。

    「ひゃっこい!」
    「すっきりする~」
    「ミントが香る~」

    女性はうるさく声にします。
    男性はじっと食べている。日本酒飲みながら。  

  • Posted by たまのり at 04:51Comments(0)今日のおやつ

    2018年06月15日

    59号線はアウトレット線!?

    59号線沿いには、アウトレットがいっぱい。文明堂と歌舞伎揚げのお店は先日行ったので、イオンを越えたところにある「紀の国屋」と「ヴェルデ」を目指して出かけました。



    アウトレットのだいご味は、新鮮な製造したてが買えることのほかに、限定品があることです。ここでしか手に入らないものが!

    紀の国屋の暖簾をくぐって、商品をぐるっと見ます。国立・府中・立川などのお店でなじみの商品が、ずらっと並びます。その反対側にありました!

    アウトレット限定品




    餡なしおこじゅは8枚で105円(税込み)

    ちょっとサイズが違ったり、焼き方が違ったり、規格に合わないものがサービス品で提供されます。黒糖と純粋はちみつ入りのおこじゅの皮は、それだけで贅沢な和菓子。もちろん買いました。



    (お隣の、くろくろ饅頭は170円。)

    6月に毎年買う「水無月」という和菓子も手に入れました。




    貴重な夏の氷を模して作ったお菓子。ういろうの上に、蜜漬けした小豆がならびます。ういろうの柔らかさと、小豆パワーで、暑気払いが!

    夏越の祓は、6月30日にあります。



    紀の国屋
    武蔵村山市三ツ藤1-93-2
    042-560-3010
    9:00~19:00
      

  • Posted by たまのり at 16:27Comments(0)今日のおやつ